2020年5月9日土曜日

目玉をつけるとしゃべり出す!

光華小のみなさんへ
みなさんは友達にも会えず、「やだなぁ」と思っているのではないですか。
そんな時には、家の中にたくさん友達をつくりましょう。実は、身の回りのものたちは、目玉をつけるとしゃべりだすのです
どう、楽しそうでしょ?

やり方は簡単。
1.紙を目玉の形に2つ切ります。
2.目玉の中に黒目をかきます。かき方次第で表情が出るよ!
3.テープをくるりんとして目の裏につけて、しゃべらせたいものに貼り付けます。
4.吹き出しにセリフを書いて、同じように貼ったら出来上がり!

家中がおしゃべりでいっぱいになってうるさくなりそうだね!

ワークシートもあるので、プリントできるなら使ってね。ワークシートの目の大きさは3種類あります。
「目玉がついたらしゃべり出す」ワークシート

それから、身の回りには工作に使えそうなものがたくさんあると思います。
普段はゴミとして捨てている空きカップとか、包装紙とか、割り箸なども使えるかもね。
工夫して楽しいものをつくってみよう!

それでは、また学校で会える日を楽しみにしています。



保護者のみなさま
厳しい状況が続きますが、こんな時だからこそ、子供たちがじっくりとやってみたいことを見付けて取り組むことができればと願っています。
しかし、すぐにやってみたいことを見付けられる子ばかりではありません。まずは、いろいろな材料をいじってみて、たくさん試行錯誤して失敗もして、というプロセスが大切です。これは図工でも「造形遊び」などを通して実践していきます。
その際に、一緒にいる人(特に大人)が共感的に面白がると、子供は肯定的に自分自身の力で進めていくようになります。なるべく手を出さずに見守ってください。もし技術的なことなどで困って助けを求めてきたら、その時にはサポートしてあげてください。
参考までに、アーティストの藤浩志さんが書いたブログをぜひお読みください。

「うまいねー」と「いいねー」の大きな違い。

わー! すごい! ねーねー、なにかつくりたい!

ご家庭によって様々な事情がおありだと思いますが、ぜひ豊かな時間を過ごせるよう、ご支援の程よろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

個人情報が特定されるようなコメントはおやめください。また不適切な内容が認められる場合は管理者が削除します。